本文へ移動
社員のメンタルヘルスや
体調を見える化!
社員のお悩み・ストレス・ハラスメントの兆候を素早く発見し、離職防止へ
体温の記録機能で、感染症発生時の早期対応にも効果的!
こんなお悩み・ご要望はありませんか?
・社員やスタッフ全員の悩みや不満を細かくチェックするのは困難だ…
・職場内でハラスメントが発生した際にはいち早く発見したい…
・離職率を低下させる対策を取りたい…
・テレワーク下でコミュニケーションが取りづらいので、
社員の状況がうまく把握できていない…
・新型コロナウイルスやインフルエンザの
感染者が出たときに備えて迅速に対処したい…
おりこうHR ならお悩み・ご要望を解決できます!
企業・団体のメンタル・体調管理システム「おりこうHR」なら、社員・スタッフの
日々のメンタルの傾向や体温などを記録して、一元管理。
社員・スタッフのコンディションを密に把握して、素早いケアやマネジメントに役立ちます。
01 メンタルヘルスチェック機能
社員へのケアのタイミングを把握でき、ハラスメントの早期発見にも!
社員の離職やハラスメントが発生すると、企業は深刻な損失を被る
企業にとって社員・スタッフの離職は非常にダメージが大きい問題です。
社員が離職すると、新たに人員を補充する採用コストや教育コストを支払う必要があり、莫大な費用・時間・労力が損失されます。
また、職場でのセクシャルハラスメントやパワーハラスメントに気付かないまま放置してしまうと、職場全体の雰囲気が悪くなってパフォーマンスが低下します。
さらに、転職ポータルサイトやSNS、Googleマップへのコメントなどでハラスメントの実態が外部に拡散されれば、甚大な風評被害やブランドの毀損も発生しかねません。
なお、2020年6月より「パワハラ防止法(改正労働施策総合推進法)」が施行されており、2022年の4月以降は大企業だけでなく中小企業にもパワハラ防止措置が義務化されます。

適切なパワハラ防止措置を実施しなかった場合、厚生労働省による助言・指導・勧告の対象になります。
そして、事業主が勧告にしたがわなかった場合、企業名が公表される可能性があります。
ただでさえ人手不足に陥りがちな中小企業においては、企業名公表で「パワハラを防止する気がない会社」と求職者に認識されてしまうと甚大なダメージとなり、人手不足倒産のリスクも出てきます。
おりこうHRのメンタルヘルスチェック機能なら、離職や
ハラスメントの予防に効果的

おりこうHRでは社員・スタッフが出勤する際にそのときの気分・調子を手軽に入力できます。そうして取得した気分・調子の移り変わりを期間別にチェックが可能。気分の落ち込みが非常に大きいときには上長へのアラート通知もできますので、そのタイミングで社員に声がけをするなど早めのメンタルヘルスケアに活用できます。
「明白に気分が落ち込んでいる社員がいたので、話を聞いてみたら職場内でハラスメントが起きていた」など、早期問題解決にも役立ちます。
社員・スタッフの疲労感や不満感が蓄積されているのに気付かないまま、ある日いきなり退職されるよりも、兆候をチェックして先手を打ってケアができますので、適切なマネジメントと組み合わせることで離職率低下やスタッフのモチベーションアップに向上します。
部署や施設・店舗・営業所などのグループごとのメンタルヘルスの
傾向もチェック可能!

また、おりこうHRでは個人だけでなく、部署・施設・店舗・営業などのグループ全体の気分や調子もわかりやすい画面で分析できます。
「この部署では社員全体のメンタルが安定しているな」
「この施設のスタッフのメンタル状態が先月に比べて急激に悪化しているけれど、何があったんだろう?」
「特定の曜日だけ、周期的にメンタルの状態が落ち込んでいるな…。この曜日だけ業務が急増しているなどの課題があるのでは?」
以上のように、グループ全体のメンタル傾向をチェックできるため、組織のマネジメントやトラブルの防止に効果的です。
02 体温記録機能
職員・スタッフの体温を記録して、万一の感染症リスクに備える!
2020年以降の新型コロナウイルスの感染拡大により、職員・スタッフの体温を記録して管理する事業所が急増しました。例:介護施設、医療関係、保育園・幼稚園、学習塾、飲食店、食品メーカー…など
ですが、職員・スタッフの毎日の体温をExcelや紙に手作業で記録していくのは極めて煩雑な作業です。そこで、おりこうHRでは職員・スタッフが出勤する際に自分の体温を入力して記録できる機能を搭載。職員・スタッフの日々の体温の推移が一元化して保存されるため、記録の手間がかかりません。万一、職員・スタッフに感染者や濃厚接触者が発生した際にも、ここ数日間の周囲の職員・スタッフの体温記録をチェックして、体温が上昇傾向にある者には自宅待機・テレワークなどの措置を取れるため、迅速な対応が可能です。
さらに体温だけでなく、咳の有無や喉に違和感がないかなどのより細かな体調チェックの項目も設置できるので、社員・スタッフへの綿密なコンディションチェックができます。もちろん新型コロナウイルスだけでなく、毎年発生するインフルエンザなどのその他の感染症対策にも有益です。おりこうHRを利用して社員・スタッフの体調管理を日々実施していることを、ホームページや施設内でPRすれば、感染症対策を綿密に実施していることがお客様にも伝わり、安心感・信頼感を獲得できるでしょう。
おりこうHRで社員・スタッフのメンタルヘルスケアや体調管理を強化したい方は、お気軽にご相談ください!
おりこうHRでは社員・スタッフのお悩みや不満を早期発見して離職率低下やモチベーションアップに貢献します。
また、体温・体調記録機能で、新型コロナウイルスやインフルエンザなどの感染症発生時の迅速・適切な対処も可能になります。さらに、社員のメンタルヘルスケアや体調管理、ハラスメントの早期発見におりこうHRを役立てていることを、採用サイトや求人ポータルサイト、会社説明会などでアピールすれば他社との差別化にもつながり、採用活動にも効果的です。
ご興味のある方はぜひ以下のお電話番号・メールフォームからお問い合わせください。
みなさまからのご連絡をお待ちしております。
お電話はこちら 050-3802-4848 (平日09:00〜17:00) 
会社名 ※必須
氏名 ※必須
都道府県 ※必須
電話番号 ※必須
メールアドレス ※必須
お問い合わせ内容
下記の「個人情報保護方針」を必ずお読みいただき、ご同意の上、確認画面へお進みください。
TOPへ戻る